MIDIで新たな世界を拓け!

One Control Gecko -midi program Selector-

One Control Geckoは、コンパクトで軽量かつ耐久性の高いメタル筐体を用いたMIDIプログラムセレクターです。
ギタリスト・ベーシストがペダルボード上で使用することに特化し、必要最小限の機能のみに凝縮することで高い操作性と快適なスイッチングを実現しました。

MIDIチャンネル0(1~16表記の場合はチャンネル1)の128プログラムナンバーチェンジに対応しており、自分でチャンネルを選択して切り替えるマニュアルモードに加え、あらかじめ使用するチャンネルを8つまで登録することの出来るプリセットモードも備えています。
選択したチャンネルやプリセットは、野外やステージ上でも見やすい大型の2カラーLEDディスプレイを採用しています。


●マニュアルモードとプリセットモード
多くの小型MIDIプログラムセレクターは、単純にMIDIプログラムナンバーを選択し、それを送信するだけのものがほとんどです。
しかし、実際にステージ等で使ってみると、128もあるプログラムをいちいち選択するのは面倒です。
Geckoでは、マニュアルモードで128あるプログラムの中から1つを選択して選ぶ、従来のプログラムチェンジに加え、あらかじめよく使うチャンネルを登録しておくことのできるプリセットモードを搭載。
8つのプリセットの中から使いたいプリセットを選択するだけなので、離れたプログラムの切替も素早く行うことが出来ます。


●操作性の高いデザイン
Geckoは、4つのフットスイッチを最も操作性の高い形で配置し、中央に大型ディスプレイを搭載しました。
左右のUp/Downフットスイッチでプログラムナンバー、またはプリセットの選択を行い、中央手前のActive/Modeスイッチで選択した信号の送信を行います。Up/Downフットスイッチは、それぞれ長押しすることでプログラムの選択を早送りすることができます。
Active/Modeスイッチを長押しすればマニュアルモードとプリセットモードの切替も可能です。
中央上部のスイッチは、プリセットを保存する際のみに使うフットスイッチです。そのため、通常のプレイ時にはあえて踏みづらい場所に設置。こうすることでプリセットの設定時には楽器を持ったままの操作を実現しました。
また、多くのエフェクターと同じセンターマイナス9Vアダプタ(One Control EPA-2000推奨)で動作するため、別系統の電源を用意する必要もありません。


●One Control Crocodile Tail Loop OC10との連携
Geckoは、プログラマブルスイッチャー、One Control Crocodile Tail Loop OC10と連携することで、より幅広い使い方が可能です。
OC10をGeckoで操作するのはもちろん、さらにOC10から接続した機器の操作も同時に行えるため、多彩なコントロールをGeckoだけでまかなうことができます。


●MIDIプログラムチェンジとは
MIDI(Musical Instrument Digital Interface)は、様々な機材間でコントロールや演奏の情報をやりとりするための世界共通規格です。
機材間で情報を送受信するものをMIDIハードウェア規格と言い、1つのシステムに対し16のMIDIチャンネルがあり、各チャンネルごとに様々な情報の送受信ができます。
MIDIの送受信情報の多くは、演奏に関する情報で、音を鳴らす、止める、ピッチベンド等を行います。
その中に、プログラムチェンジとコントロールチェンジという信号があります。これらの信号は、自動演奏を行うためのMIDI機器だけでなく、エフェクターの制御や様々な機材をコントロールされるためによく使われる信号で、例えばマルチエフェクターのパッチ・エフェクトチェンジやアンプのチャンネル切替などにも利用されています。
プログラムチェンジは元々音色を変えるための信号で、シンセサイザー等で出す音色を選択する際に使われるものでした。この原理を応用することで、エフェクターやアンプにおいてはパッチチェンジやエフェクターの選択、アンプのチャンネル選択に使用されています。
一方、コントロールチェンジはチャンネルのモードやパラメータの値の設定・可変に使われるもので、シンセサイザー等のノブを動かすのと同じ効果が得られます。これを利用して、エフェクターやアンプのパラメータをコントロールすることも出来ます。

Geckoは、パッチチェンジやアンプのチャンネル切替に特化したセレクターですので、このMIDIプログラムチェンジ信号を送信するための機材です。さらに、Geckoでは操作や設定を最低限とするため、多くのエフェクターやアンプに於いて最もよく使われるMIDIチャンネル0(1~16表記の場合はチャンネル1)の送信のみを行うこととしています。多くのエフェクターやアンプ等で、MIDIケーブルを接続するだけでお使いいただくことができます。(One Control Crocodile Tail Loop OC10以外の機器と組み合わせる場合、お使いの機器のプログラムチェンジに対応するかご確認ください。)


・コンパクト、軽量ながら高耐久性を実現したMIDIプログラムセレクター
・MIDIチャンネル0(1~16表記の場合はチャンネル1)の128プログラムナンバーチェンジが可能。
・MIDIプログラムチェンジ(マニュアルモード)に加え、8種類のプログラムナンバーのプリセットも可能(プリセットモード)
・ステージや野外でも見やすい2カラーの大型LEDディスプレイ搭載。
・センターマイナスDC9Vアダプター(One Control EPA-2000推奨)で駆動

 

定価:¥13,000-(税抜)

 

詳細は(株)LEP INTERNATIONALのHPへ

 

NEWS!!!

02

10月

2013

One Control、世界へ! デイヴ・ウェイナーやジョシュ・スミスも使用中!

日本から世界へ。国内でたくさんの皆様から応援していただき、また多くのアーティストの方にもご使用いただいているOne Control。

実は少しずつですが世界にも広がっています。

ま ずはあのスティーブ・ヴァイの盟友として、数々のツアーにてサポートを勤めるDave Weiner(デイヴ・ウェイナー)の足元に置かれるボードです。頻繁にメンバーが入れ替わることでも有名なヴァイのバックバンドにあって、長年ヴァイと のツアーを共にするプレイヤーです。

そのこだわりのボードがこちら!

右 上にはt.c.electronic Polytune MiniとPeterson Stomp Classicが2台。片方のStomp ClassicにはACOとラベリングされています。楽曲やギターによって使い分けているのでしょうか。その間にはWampler Pedals EGO Compressorが置かれています。

右下にはErnie BallのヴォリュームペダルとMission EngineeringのRewah Pro、そしてRoland EV-5が並んでいます。ここはフットペダルがまとめられていて、演奏性が考慮されています。

左 上にいくと、Xotic SP Compressor、BB Preamp、RC Boosterが並び、MXR EVH Phase90が置かれています。続いてt.c.electronic Flashback Delayがあり、その隣にはEventideの新作、H9が。そしてt.c.electronic hall of Fameが使われています。

そしてシステムを制御しているのが、One Control Chrocodile Taile Loop OC10です。

OC10と各種フットペダルを手前に置き、実際のライブではほとんどこの部分だけの操作で通せるようになっています。

 

続いて、アメリカの名ブルースギタリスト、Josh Smith(ジョッシュ・スミス)も、One Controlを使用するプレイヤーの1人です。

これがそのボード。右上にはVertexのバッファ搭載マスターインプットボックスがあり、電源にはVoodoo Pedal Power 2 Plusと、Vertexのカスタムバッテリーボックスを使用。ペダルは全てOne Control Chrocodile Taile Loop OC10で制御しています。

チュー ナーはSonic Reserch ST-200。Loop1にはLovepedal Believe、Loop2にLovepedal Silicon Fuzzmaster、Loop3にLovepedal Tchula、Loop4はワウペダルや他のエフェクトなど、現場によって使うものをいれる場所としています。Loop5にCatalinbread New Dirty Little Secret、Loop6にMXR Phase45、Loop7には自身のシグネチャーモデル、Rockett Pedals Josh Smith Dual Tremoloが入り、Loop8はCatalinbread Echorec、そしてLoop9とLoop10はEventide H9のステレオ用に使っています。また、OC10でH9をMIDI制御しています。

現場に合わせられる柔軟性を持ちながら、OC10でほぼ全ての制御を行えるようにしたプロフェッショナルなボードです。

 

また、多くのレビューなどもいただきました。

世界的に有名な音楽雑誌、Premier Guitar誌で行われた"Pedal Switcher Shootout"という企画では非常に高い評価をいただいています。

実際の誌面が見られます。とにかく使いやすいスイッチャーという印象を持っていただけました。

さらにYoutubeでも多くの動画がアップされています。

続きを読む

19

8月

2013

Tom Quayle氏がGeckoの仕様を解説してくれています!

続きを読む

19

8月

2013

近々発表。

近々発表することがあります。

TOPには画像をでかでかと

掲載していますのでわかるかと

思いますが笑

 

ただ、いろいろ頑張ってやれることを

やれる限りやりきりました。

 

正式発表が楽しみです。

続きを読む